記事一覧

Let's noteのBiosパスワード解除 専用ライター

ファイル 160-1.jpgファイル 160-2.jpg

================================================================
・現在TTL-3/USB_Panaで即日解除が出来ます。
 解除用専用ハードを自社設計製造しました。
 
 http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=TTl-3_USB_P
================================================================

質問が多いので以下簡単に書いておきます。

>Panasonic Let's noteのBiosパスワード解除で使うROMライターはどのような物ですか。

回答>>完全自作だったのですが扱い方が難しいので小型化にしたんですオガワ氏が作って
    其のまま九州に出向作業の為7月中ぐらいまで不在なので(その間に小型化しました)
    AVRで簡単に作りました小型の方が作業性が良く好きな所で作業ができるので。
    ストロベリーリナックス製の[AVR-USBマイコンボード AT90USB162]以下URL参照
    http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=50027
    (注意)単体動作しません、ソフトorハードが必要です)
    
    多少のパーツでAT90USB162からUSB経由でイントラネット解析サーバーに接続できる
    PCのUSBポートに繋がっています。
    この機器はあくまでリード/ライターが主体で解析サーバー側で読み出しの符号が立つと
    吸出しを行い解析後自動で書き込みを行います。
    青いボタン2個は右が(ロック)左が(解除)です。
    基盤を2階建てにする理由が有るんですが実はここは見せられませんこの部分が案外
    大事なので。
    このハード単体で解除ができれば良いのですが処理が遅くて・・
    自作プローブでPCのとある部分に接続し後は解析サーバーからのOK信号で自動化
    これにより1台の解除が8秒ほどに収まりました。

※現在方法でLenovoのSVP解除の試作(TTL-2/BOX)後継機種を試作中です。
 (法人向けのLCD付)は一般出しができないためボタン1つでSVPや指紋を即解除
  できるよう苦戦しています。ほぼ出来上がっているのですが
 (出来た)と言うと即板(基盤)オーダー入れろって言われるので
 (未だ全然できていません)

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー