記事一覧

◆メールについて◆

・1日に300通~500通のメール、土日祭日は1000通~1700通のメールが来ます。
(SPAMやウィルス添付)等のメールが多数届いております。
 これに対して、自社保有のメールサーバーにて、昨年3月から追加工事等で増設した
 サーバー類の全ての工事が、昨日完了しましたこれに伴い、本日から以下を実行します。

2015年7月13日より実施

・自社保有メールサーバーにはSPAMとウィルスソフトが入っております。
 その為、SPAM登録されると(ウィルス添付)も同じ各国共通SPAMリストにアドレスが登録されます。

・メールでのやり取りで主に[unlockbios@ae.auone-net.jp]このアドレスを使う事が有ります。
 但し各作業者担当から、出先や、作業先から直でメールする場合が有りますが。
 返信は個々のアドレスに返信すると、こちらのメールサーバー上でループして、一定の回数にて
 Spam扱いになります。
 Spamになった場合、メールは受信されず、メールサーバー上で削除されます。
 この場合の開封通知も、エラーも有りません。

・Spamになると、送信しても各担当にメールは届きません。

unlockbios@ae.auone-net.jpのメールを自社保有サーバーから各担当に振り分けされます。
 

・CCやカンマ等で多数の担当に同時に同文を送ると、メールは届きません。
 こちらもSPAM扱いになり、スパムメールDBに毎日AM2時に自動登録されます。
 [http://www.fortinet.co.jp/support/fortiguard_services/antispam.html] 

※このスパムDBは全世界で共通管理している、DBでSPAM対策メールサーバーでは毎日AM5時に更新される
 DBに反映されてしまいます。
 例えばSPAM登録抹消を行う場合、最短で1か月は掛かります。

※SPAM扱いになった場合の対策、[unlockbios@ae.auone-net.jp]に送られたメールアドレスを、SPAMフィルター前に
 振り分けして、グループウェアーソフトに転送する方式にしております。


・[unlockbios@ae.auone-net.jp]に送られるメールは
 1日300通から500通程有りますこのメール中にお客様のアドレスが有る場合、管理サーバー上のグループウェアー
  ソフト上に自動で振り分けされます。
  その為メールアドレスが未登録のアドレスの場合、返信に時間が掛かります。
  その為メールアドレスが変わった場合等は報告ください。


サーバー管理部 1課 時田 信二

GWはいつ来るのか?のオオウチです

昨年のGWも未だ代休取れていません、お盆も正月も未だです。

4月26日早朝に解析サーバーの純ランダムサーバー用HDDの
[アレイコントローラーカード]が壊れました。

このカードが壊れたお蔭で(マルチデッド)発生しランダムサーバーが停止し

以降バタバタと全てのサーバーが停止してしまいました。

サーバー用の電源(AC440V)常時300Aほど流れているのがサーバーが停止し

10Aほど(デジタルクランプで見ました)ほぼゼロです。

サーバー煉内の全てのサーバーがランダムサーバー2基にぶら下がっているので

この2基が落ちると仕事になりません。

その為今回のバラマキキャンペン抽選ができません。

カンで抽選すれば良いのですが累積326件の申込みが有ったのでそれらに参加賞を手作業で

送るのも大変です。

HDDは69本イカレましたほぼ重石しかなりません交換の為HDDを廃棄するので

朝からHDDにドリルで穴開けています、最低5か所は開けるそうです、それも8mmドリルで。

交換用HDDとアレイコントローラーカードは5月1日に佐川が持ってくるそうです。

そこでこれからGWに入りますと!言っても今日21時から出張で先方で解除作業が有るので。

GWって5月3日から6日迄がGWでしょうか?

コメント一覧

岩手の松永です。 (05/01 18:53) 編集・削除

大内様

ご無沙汰しております。

今年もお休み無ですか?

確か4年前来社頂いたお盆の時もお休みが無くてって言っていましたね。

年中無休4交代でもお休みが無いほど忙しいとは驚きです。

私共は明日から10日までGWです今年は自宅で寛ぎます。

そういえばまた7月に来社頂けると小川社長から予定聞きました。

神来社とは嬉しくてたまりません。

前回喜んでいただいた[志戸平温泉 游泉 志だて]に1週間予約入れてあります。

お連れ様の運転手様の宿も予約済みです。

お会いできる日を楽しみにしております。

大内 誠 (05/01 19:08) 編集・削除

松永様

ご無沙汰しております。

お連れの運転手ですか、いや~先日機材車を水没させて今回は機材車で伺えません。

レンタカーのトラックです(箱車)です発電機持参で行くので案外うるさいです。

サーバー冷却用液体窒素もハンディタイプなので、そんなに長時間解析できません。

現地で液体窒素販売していれば良いのですが。

今回は機材車が無い為前回のように2人だけでは有りません。

最低4人は行くと思います。

サーバー冷却担当と発電機担当で、それで運転手と私しですね。

サーバーはメインフレームアクセス用しか持参しません、水没が怖いので・・

その為機材車のようにミリ波アンテナが無いので光回線を4本必要とします。

GL60を三脚でと思ったのですが許可が下りないので中止しました。

それらの手配は完了済みなので心置きなく解析させていただきます。

一番重要な機材車を潰し保険も車両入っていませんでした、損害は大きいです。

水没の一報を聞いたとき爆笑しました・・でもそれが後々自分の作業でえらい目に会うとは

思いもしませんでした・・・

ミリ波回線より光は遅いので時間が倍は掛かると思います、ホテルで温泉に浸かるのは

今回は無理そうです。


これです。
 http://www.ogatama.com/dsp/diary.cgi?no=226

■質問が多いいのでこちらでまとめて回答いたします■

※1週間での質問の多いい(ほぼ同文)に近い質問の回答です。
============================================================
Q:eepormを初期化したいのですがどうしたら初期化できますか?

A:eepromは主にi2c規格という物でGND/SCL/SDAの3本からなる構成です。
  eepprom購入時は中の体積全てに[FF]と書き込まれております。
  一般に初期化は[00]ですが[00]にならず[FF]となります。
  PC等のeepromなどで初期化すると[オールFF]になる為起動不全になります。
  本来eepromライターで初期化しますが、何を用意すれば良いのか分からないと思いますので
  手ごろな物を紹介いたします。


・SPIライター @1500円
 http://www.aitendo.com/product/10939

上記はSPIライターですが、1500円でハードとライターソフトが付属します。
eepromにも対応しております。

尚eepormライターを自作で作ったら1500円では作れません。
特殊対応の場合、製作もお受けしますが、1台 5万弱とお考えください。
============================================================
Q:制御盤内のPLCプログラム改造をお願いしたいのですが対応できますか?

A:PLC(シーケンサー)メーカー、形式、ラダーの有無、I/O点数を連絡ください。
  上記の内容ではわかりませんし見積もりも出せません。

============================================================
Q:自動ラインの盤トラブルで至急直してほしいのですが対応できますか?

A:都内近郊で有れば即日担当を行かせる事はできますが。
  設備の内容(上記のPLC)と同じくどのような設備かを連絡ください。
  最低限、社名、担当者名前、電話番号、FAX番号を連絡ください。
============================================================
Q:溶接ロボットですがコンソールが壊れて使えません、直せますか?

A:治せますが殆どコンソールは制作になります。
  すでに廃盤の形式などは制作になります。
  対応は:パナソニック、FANUC、安川、デンソー、外資系です。
  
  2000年初旬大手自動車メーカーが放出したKTクラスはM-Bos通信構成ですので
  対応できません。
============================================================
Q:ムラテックの自動倉庫のPCコンソールが使えません治せますか?

A:PCコンソールはVT-100系でWindowsのPCで置き換えできます。
 費用も6万未満で対応できます、グリンディスプレーでRS232C接続されている
 専用のコンソールは直せませんが、Windows-PC(Windows-7)で動作できるよう
 専用のハードを製作しております。
 従来と機能変わらず継続できます。
 尚メーカーでは変換機を以前販売しておりましたが廃盤で対応できないので
 中央盤改造を余儀なくされます。
============================================================
※制御系の改造、製作、変更、盤製造、リペアはできます。
 元は電装屋で電装屋だけでは食べて行けないのでPCにも手を出しております。

◆明日から8日までお休みです◆

・1月7日このブログで書き込んだ予定で設備入れ替え+研修でお休みになります。
 作業現場は人はいますが、解除作業全てお休みしております。

・大型設備の入れ替えで電源が止まる為全てお休みになります。

・配送受け取りは3月8日から受け取り+配送になります。

・研修は上海と北京になります、オガワ氏は2月末から北京に行っています
 研修所で14か月ぶりにオガワ氏に合います。

  http://www.ogatama.com/dsp/diary.cgi?no=216

◆Bios修復方法◆

ファイル 206-1.jpg

年末年始解除orBios修復に大忙しの大内です。

正月休み中、Bios修復方法の質問が多く、対応できないので。

まずは以下のライターを購入し、マザーのSPI-Flashiを取り外し

以下のライターSPIのハンダ枠にマザーから取り外した、SOPをハンダ付してください。

http://www.aitendo.com/product/9555

もしくは

http://www.aitendo.com/product/10939

Bios系の石は大半、STやSST、WINBONDが多く、上記のライターは

それらに対応しています。

◆Bios修復方法◆

・上記のライターで専用ツールを使い、SOP内のバイナリをHEXで記録
 接続したPC上に保存してください。

・メーカー配布のBiosを解凍し、Binファイル、ROMファイル、WPHファイルを取出し
 各拡張子(BINやROM)はそのまま、WPHは専用展開ソフトを使い、BINにする。

・バイナリ比較ツールを使い以下URL(フリー)
 http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se452859.html

・元のBiosイメージとアップデートのイメージを比較(ファイル単体で比較)
 HEXで違う部分を抜粋一覧されるので、その部分を時間を掛けて修復
 ほぼ手作業。

・完全にHEX比較して治ったら、上記ライターでSOPに焼く、ROM焼き

・ベリフェイでエラーが出なくなったら、完了、マザーに取り付け

・マザー通電、動作テスト、殆どまともに起動する(Biosだけの問題で有れば)


※元の壊れた、BiosがPC上に保存されていれば、いつでも壊れた状態までもどせる。
  もっと簡単に言うと、起動する、同じ形式のPCからBiosイメージを取出し壊れた
  Flashi-ROMに書き込めば、直せるという事。
  但し、マザーのUUIDとか、形式、シリアルが変わるので、CEツールなどで直せば確実

※Biosを直す上で絶対必要なのは、安定した読み書きのできるライター、どんなに高価なライターでも
  読み書きが安定できないライターだったら、意味無し。

・送料込でも3000円未満を高いと思うか安いと思うかは人それぞれ、自分でBiosを直そうと思うのであれば
 最低1万ほどは予算として入れるべき、(自分の労費、時間に対しての時給みたいな物)
 失敗を恐れているのであれば、当社に依頼して、失敗しても良いという方は、各自ライターや、ハンダを用意しして
 じっくり行う事をお勧めします。


・何十回メールでやり取りしても、無償サポートとしてメール返信しても、PC分解もしないで
 道具一つも用意しないで、メールでもっと楽にできませんかなどと質問する方にはサポート返信しません。
 自分でBiosを直すと思ったら、それなりの覚悟と出費が必要です。

・覚悟とは、不慣れなハンダ使いで、パタン切断や、マザー破損の事です。

・出費とは、ハンダやROMライターなどの機器を指しています。

・はっきり言うと、メールサポートは無料ですが、こちらも休み返上で正月中も修理or解除で大忙し
 やる気が有るなら、それなりにネットで調べるなりして勉強してから質問してください。
 日に300通を超える質問に対応しているだけで、もうそれだけで1日終わります。
 初歩的な質問ばかり多く、何も勉強せずに質問する方が多く、自分で直すのであればそれなりの
 勉強してから質問してください、[バイナリーとかHEXって何ですか?]とか
 [ROMって3DSのカセットの事ですか?]とか馬鹿な質問ばかりです。


・例えば以下のURL先[ROM修復に必要な物]
 http://www.wb.commufa.jp/infiniti/necessary.html

・ROM修復に必要なエディター(Free)
 http://www002.upp.so-net.ne.jp/janus/#xedit


・まずは道具を用意して、何時でもBios-ROMを読書きできる状態になってからが最初の1歩です。
 その後は手作業でHEXを直してください、都合の良い修復ソフト何て有りません。
 こちらも手作業で直しております。
 手作業で直す為時間も掛かるし、失敗も有ります、それらを踏まえて、果たして安く直せるか
 お考えください。

・当社でBiosを直す場合、8MBクラスのBiosの場合、8人のエディター入力担当で作業して
 1日12時間、2日掛かります、つまり個人で1人で全てを行う場合、概算で1日10時間作業して
 20日間掛かるという事です。
 やってみればわかります、如何にBios修復が大変かを。

・メモリーの単位

・1KBは 1024文字 1文字 1バイトです、つまり1MBは1万文字になります。
 8MBを直す場合、8万文字の16進を修復する事です。
 
例えば)

00 01 02 03 04 05 06 07 ←これで8バイトとなります、手作業で1バイトづつ直して
 間違いなく確実に入力できないと、Biosは起動しません。

・Biosは1MBから最大64MBの物が有ります、現在市販されているPCの Bios体積は
 大半8MB、16MB、32MBです。
 8MBで8万文字、32MBで32万文字になります、到底1人で修復をしていたら相当
 時間が掛かります。
 この修復している時間が労費となります。

コメント一覧

INFINITI (02/01 20:20) 編集・削除

自分のHPのURL検索でここを見つけました。
まさかLinkStationと関係ないところでリンクされていたとは。
お役に立てましたでしょうか?

大内 誠 (02/01 21:56) 編集・削除

>INFINITI 様

物凄く為になりました。

INFINITI (02/02 09:49) 編集・削除

プロの方にそう言われると
お世辞でもうれしいです。

大内 誠 (02/03 05:49) 編集・削除

御世辞では有りません。

細かくライターの事が書かれていました。
確かに業務系は高額で数回使うだけならそれほど高いのを
買う必要性は無く、中国コピー品でも十分事が足ります。

安物は使えないという考えが多く、どちらかというと
資料が少なく、玄人系とみられがちですが。
細かく綺麗に纏められていました。

細かい詳細をこちらが出すより、何処かに詳細が乗っていて
それでいてすでに実績の有る方のページを探していました。

それが>INFINITI様のHPでした、そこでリンクを貼りました。

★問い合わせor返信について★

12月27日から大至急で、全ての作業者が横浜で解除作業をしております。
1月1日深夜迄帰社できず、メール返信や質問、全て遅れております。


現状、日に500通を超える問い合わせが有りますが、全て回答できません。
ご迷惑をお掛けしますが、2015年1月2日より順次回答していきます。


WEBカートとサポートだけは、現在作業しております、そちらは、お問い合わせより
早く回答できます。

コメント一覧

中川昌です。 (01/01 16:39) 編集・削除

小川様、大内様

あけましておめでとうございます。

旧年は大変御世話になりました、毎回急な依頼でご迷惑ばかり掛けております

中川昌です、このたびキャンペンをしているという事を先ほどこちらで見て

こちらも協力したいと思います、そこでお手数ですが、1月請求分に乗せて

頂く事はできませんか?

会社が休みで、経理の者にも連絡が着かずこのような方法で対応したく

思います、何分急で毎回ご迷惑をお掛けしておりますが私の携帯に電話ください。

即対応致します。

◆年末年始について◆

◆年末年始も営業しております◆

・配送されたPCはたとえ2015年1日着で有っても当日解除(Lenovo)を行い
 当日配送できます。
 またPCを持参して依頼の場合、本来掛かる、当日作業費3.800円は掛かりません。
 但し営業時間が大幅に変わりますので、御注意ください。


・12月27日: 22時~3時迄
・12月28日:   上同
・12月29日: 19時~0時迄
・12月30日: 14時~19時迄
・12月31日: 14時~17時迄

2015年
・1月1日:  15時~19時迄
・1月2日:  15時~19時迄
・1月3日: 15時~19時迄、 21時~1時迄
・1月4日:  15時~19時迄、22時~3時迄

※尚30日~3日の間は突破な出張が多数有る為、不在になる事が有ります。
 前年度同様案外正月休中の解除は多く、案外稼げます。

※毎年お盆と正月しかお休みの無い方からの解除や解除機器のレクチャーで
 殆ど30日~3日間では大忙しです、すでに86件ほど予約を受けております。

※毎年恒例ですが、酒持参の方はご遠慮ください、作業者は誰も下戸で1滴も飲めません。
 逆にソフトドリンクであれば歓迎します。

※一般に銀行が休みの期間はPaypalによるカード決済をお勧め致します。

コメント一覧

教えてください (12/27 16:00) 編集・削除

初めまして、私はCでセキュリティーソフトを開発している者です。

可能な範囲で回答を欲しく書き込みしました。

そちらはTPMロックしたPCのBiosパスワードを解除しているようですが。

TPMを破るのですか?、特殊なハードで破る事が出来るのですか?

実際私もTPM内臓のPCで、TPM-ONでロックし、内部記録媒体内の

ハッシュコードを取出し、逆算しましたが、ほぼ無限大で構造さえわかりませんでした。

たとえ構造が分かっても、無限数によるTPM 暗号化の場合毎回答えが変わると思います。

一定の法則が有れば、それを元に式を作れますが、そのような発見をさえれたのでしょうか?

以下のURL先に

http://www.trustedcomputinggroup.org/jp/jrfcommunity

以下を実現されたのでしょうか?

リバース エンジニアリングの広範囲なスキルと半導体の複雑な知識を持ち
特殊な装置を利用できる立場のある人物により実行されました。
現実世界の環境でこの攻撃を再現することができる個人は
ほとんどいないと考えられます。

殆どいないと考えられているように、殆ど無理という事と思います。

物凄く興味が有ります、回答頂ければ幸せです。

仲間 勇貴 (12/29 17:15) 編集・削除

質問します。

31日14時まで柏で仕事なのですが、14時以降修理で
PCを持参したいのですが、直して頂けますか?

PCはLenovo X201で症状はBiosアップデート失敗です。
仕事柄1日も柏で仕事しております(正月中)、毎日14時で仕事が終わるので、完了したら受け取りに行けますか?

急で申し訳有りませんが回答をお願いします。

松田浩太 (12/30 16:41) 編集・削除

お願いが有ります、24C02というeepromを初期化したいのですが、初期化する方法が分かりません。

マイコンでPICを使えば初期化できるという文面を見ましたが、何のことかさっぱり不明です。

初期化できる物を製作頂いた場合10万以内に収まりますか?

10万円以内ならお願いしたく思います。

急で申し訳有りません、PCとは関係が無いeepromで
RFIDタグのデーター用eepromです。

来年1月2日まで、白井工業団地で設備の入替えをしております。

可能であれば、現金持参で伺います。

よろしくお願いします。

竹田電装ss (12/30 16:58) 編集・削除

上の方とほぼ同じですが、私にも1台、eepromをクリアーする機器を製作してください。

予算は5万円以内であれば、OKです、市販のROMライターが20個ほど有りますが。

今まで1台も使えませんでした、吸出し書き込できてもクリアーができません。

eepromにケーブルを接続して、ボタン1つでeepromクリアーできれば良いです。

eepormはATMEL 24C04です。

2日前にメールで質問しましたが、忙しいようで、後日回答しますの返事の後連絡有りません。

出来れば年内に希望します、私は千葉県松戸市で御社まで車で30分ほどで伺えます。

28日、29日に御社に伺いましたが、技術部の方が不在という事で、対応頂けておりません。

大内 誠 (12/30 17:06) 編集・削除

質問されましても、即答で回答できません。

大内です

大変申し分け有りません、急な解除のオーダーが入り、27日から誰も作業場にいません。
1日までに2178台のパナPC解除の為出向作業で、解除を行っております。

その為全ての業務は止まっております。

以下回答です


・教えてください さん:1月中ごろ、手隙になったらこのブログに書きこみます。

・仲間様 持参ください、作業場に田中という者がおりますので、手渡しされてください。
               最短作業で完了は1月4日になります。


・松田浩太様 3万で作れます、すでに販売しているTTL-3/USB_Lenovoのプログラムを
         作り替えればできます。
         決済後、作ります、中2日掛かります。
         (参考URL)
         http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=TTL-3


・竹田電装ss様 ↑記と同じように作る事ができます、決済後製作になります。
           決済から中2日で対応します。
           PCを使わず、ボタン1押しでしたら、3万で作ります。
           eepromの中身はオールゼロ、もしくはFF、どちらの仕様か連絡ください。

竹田電装ss (01/02 17:39) 編集・削除

本日午前に伺い、受け取りました。

早速動作確認、バッチリです、大内様ありがとうございます。

大変助かりました。

後日ケース分の送金をしますので宜しくお願いします。

仲間 勇貴 (01/02 17:55) 編集・削除

元旦にも関わらず、直して頂きありがとうございます。

本日朝10時から夜5時半迄問題なく動作しております。

急な依頼にもかかわらず、横浜から帰ってきた直後に直して頂きました。

またラーメン御馳走になりありがとうございます。

大内さんの根本的に、休んだらやる気が出なくなる

だから毎日睡眠時間は4時間で、暇が有ったら何か見つけて

決して睡眠時間を増やさない、それを5年、10年やっていくと当たり前になって

今度は寝れなくなる、すると人の倍の仕事が出来るので、1つの修理単価を落として

安くやれば、利益薄だけど、仕事が回るという話確かに私も同感です。

利益重視で無いという話と学生からの依頼が多いいという話、大変勉強になりました。

松田浩太 (01/03 05:02) 編集・削除

先ほど全てのRFIDタグの書き換え完了しました。

まさか書き換えポート用のプラグを在庫に持っているとは

思いませんでした、メーカー配送が31日客先到着予定が大幅に遅れ

1月7日着などと言われ、それでは作業が完了せず困り果てた時

他の設備屋の話でこちらを紹介されました。

現場とこちらが一番近い事も有り、実際車で片道40分足らずでした。

正月休みで作ってもらえないか相談すると、年中無休で対応可能らしく

中1日で作って頂きました、eepromの中身を消すだけでなく、書き換える機能

も付けて頂き感謝感激です、今まで1個のタグ書き換えに3.800円メーカーに

払っていました、それがこの機器だけで書き換えできるとは、凄い知識を持っている

方と思いました、私の思っていた以上に凄い方々でした。


今後とも何か有りましたら依頼します。

◆EZ2010に関する質問が来ました。

ファイル 179-1.jpgファイル 179-2.jpg

久々のオオウチです、毎日忙しくて暇が有りません。
このところEZP2010の質問が多いい為、毎回同じ事を答えるのが大変なので
コチラに書いておきます。

殆ど深夜に全てとは言いませんが返信しています、オガワ氏が不在がちなので
案外大変です。


先日取引先の秋葉原の業者に行った時、外見は違うけどEZP2010と同等な物を発見しました。
中身はほとんど同じ、やはりコピー大国中国ですね、EZP2010のコピーって価格も安いし。
・フラッシュ/SPIプログラマ[PRG341A] @1500円
http://www.aitendo.com/product/9555


後変換基盤も有れば良いですね。
・EEPROM変換基板[LQ482] @50円
http://www.aitendo.com/product/6811

ヘッダーピンを半田付してSOPをここに固定すれば、読み書きできます。
金銭に余裕のある方はSOPソケットなどが有れば良いと思います。

完全な万能ライターでは有りませんが、対応ディバイスが汎用PCなどのSOPフラッシュ形式対応なので
良いと思います。
●各社24シリーズEEPROMデバイス
●ATMEL:AT25DF041A、AT25DF321、AT25F004、AT25F512A、AT25F2048
AT25F4096、AT25F1024A、AT25FS010、AT25FS040、AT26DF081A、AT26DF161A
AT26DF321、AT26F004、
●EON:EN25B05、EN25P05、EN25B10、EN25P10、EN25BF20、EN25P20、EN25F20
EN25B40、EN25P40、EN25F40、EN25B80、EN25P80、EN25F80、EN25T80、EN25B16
EN25P16、EN25B32、EN25P32、EN25B64、EN25P64
●エクセルセミコンダクタ(株):ES25P10、ES25P20、ES25P40、ES25P80、ES25P16、ES25P32
●ST:M25P05A、M25P10A、M25P20、M25P40、M25P80、M25P16、M25P32、M25P64
M25PE10、M25PE20、M25PE40、M25PE80、M25PE16、M25PE32、M45PE10、M45PE20
M45PE40、M45PE80、M45PE16、M45PE32
●MXIC:MX25L512、MX25L1005、MX25L2005、MX25L4005、MX25L8005、MX25L1605
MX25L3205、MX25L6405、MX25L6445、MX25L6405(SOP16)
●NexFlash:NX25P80、NX25P16、NX25P32
●Chingis Technology株式会社:Pm25LV512、Pm25LV010、Pm25LV020、Pm25LV040
Pm25LV080、Pm25LV016、Pm25LV032、Pm25LV064
●サイファンセミコンダクター:SA25F005、SA25F010、SA25F020、SA25F040、SA25F080
SA25F160、SA25F3​​20
●WINBOND:W25P10、W25X10、W25Q10、W25P20、W25X20、W25Q20、W25P40
W25X40、W25Q40、W25P80、W25X80、W25Q80、W25P16、W25X16、W25Q16、W25P32
W25X32、W25Q32、W25P64、W25X64、W25Q64

※あくまでライターは、読み書きする道具です、この方かにソフト知識(16進)などがわからなければ
 ダメです。

※メーカー配布のBiosイメージを単に上書きしただけでBiosが治るPCも存在します、但し治らないPCも有るので
 其処は作業者が勉強してください。

※数に限りが有るようですので、お早めに購入をおすすめします。

今頃更新

久々のオオウチです。

新年早々忙しくて、ブログ更新できていません。
1月1日も前日から帰ることが出来ず、何時の間にか年開けました。

今は2月末、殆ど作業で手一杯です。

2月に技術系の大学生8人が毎日アルバイトで来ていますが、それでも追い付きませんし
オガワ氏はほぼ2か月見ていません。

自宅に帰れなくても良いですが、お休みが殆どないぐらい忙しいです。
法人解除の他に一般受付が有る為、当分ブログは更新できません。

メールは毎日見ていますし返信はしております。
多い日には2千通を超しますが、極力30時間以内には返信します。

年末年始の営業時間について

=============================================================
◆年末年始の営業時間◆

※今年の年末は、オガワ氏、大内不在の為、キャンペンは行いません。
=============================================================
◆メール返信は、21時~23時までに返信致します。
・12月28日 21時~2時
・12月29日 21時~2時
・12月30日 19時~1時
・12月31日 15時~18時 [メール返信:15時~18時にて終了]
・1月1日  15時~18時 [メール返信:15時~18時にて終了]
・1月2日  19時~2時 
・1月3日  21時~2時
・1月4日  通常と同じ


※日中手渡しにて解除希望の場合事前連絡が必要です。

※解除作業は年末年始関わらず、作業をしております
決済完了の順に配送致します。
 宅配BOXなどを希望の場合、送料着払いでは宅配BOXに入れて頂けません。
 宅配BOX希望の場合送料元払いにて対応になります。

※当日解除依頼の場合※
・事前にメールで連絡ください、電話は多忙の為留守番電話に伝言をいれない限り折り返しはしません。
 単に電話して其のまま伝言も入れず切る方がいますが、この場合折り返しはしません。

・事前連絡後、日時を指定します、その日時に受取り当日解除になります(時間は1~2時間ほどです)

◆法人依頼の場合◆
・法人担当ブロックに電話もしくはメールで年中無休で対応しております。
 そちらにお問い合わせください。(上記の営業時間外対応しております)

◆記載者:佐々木伸晃
===============================================================

アクセスログ

ファイル 165-1.jpgファイル 165-2.jpgファイル 165-3.jpgファイル 165-4.jpgファイル 165-5.jpg

メールでの質問

>何故ogatama.comのトップページで接続元のIPが表示されているのか?

回答>>アクセスログを解析しています・・これじゃ一般のHPオーナーと同じです。
    実はアクセスログ用専用サーバーが有ります6台ここまで大規模にする
    必要性が有るのか?と疑問に思うかもしれませんが
    欲しい情報(観覧者)はどのような検索キーで来たのか
    今どのような情報が欲しいのかどのようなPCのBiosパスワードを解析
    した方が良いのかが分かります、そしてメーカーからのアクセスも
    少なからずあります。
    それに伴いアタックの攻撃も有ります。

※アクセスログの管理は逆算解析サーバーセンター時田氏管理下にて管理されています
 専用コンソールからしかアクセスできないので良くわかりません。

・IP以外に何を記録しているのか。
 累積10年分のアクセスログデーターを一気に検索して過去の累積を辿っています。
 (データーはソート化されているので検索が早い)
 IPは動的なので特定できないと言われるかもしれませんが
 PC固有のコードとクッキーを元に検索してるので別のPCで無い限り追跡できます。
 そこが一般のアクセスログと違う所です。(当方オリジナルソフト)

・アタック攻撃とみなしたIP、クッキー、PC固有コードは接続を拒否しています。
 (この辺りの更新が不明)

・検索キー
・何処から来たのかリンク元
・前回何時アクセスしたか
・前回アクセスしたPCと同じPCか
・アクセス者のPC OS、画面サイズ、ブラウザー情報、PC固有のID
・アクセス者の検索キーベスト10
・クッキー情報を使い何時どのような検索キーでどのIPで観覧したか。

・各ページの観覧時間と接続回線の速度

・10秒辺りのアクセス数、1分辺りのアクセス数
・サーバー負荷率の調査からサーバー自動再起動
・この後何処のページに行ったか
など

◆攻撃とみなされるアッタックを受けると一定帯域でサーバーは全て自動再起動します。
 再起動しても負荷が有るようだとミラーサーバーが起動します。
 アクセス窓口を大きくしますそれでもアクセスが有ると一定時間停止します。
 サーバー自動停止・・その後自動起動します。
 これらの運転は自動化されています自社サーバーゆえにできることです
 (実は時田氏がサーバーの前に何時もいます)
  サーバーの前で食事して仮眠してゲームして用足ししています。

※攻撃しているのも実はサーバーです一般にサーバーが落ちるというのは高いアクセスで
 ハングアップするからでこのサーバーがサーバー会社に有る為直ぐに復旧できません。
 ところが自社サーバーのメリットは直ぐに再起動も切り離しもミラーもできるので
 レンタルでは無い安心が有ります。

この他20個近く有るのですが申し訳ありませんがお答えできません。

※HDDパスワードについての質問が後を絶ちません・・

こちらに詳しく記載しています(リンク切れ)治しました
 http://www.ogatama.com/dsp/diary.cgi?no=158


当方で解除に使っているATAコマンドorアドレスを乗せておきました(1部)
実際はこれだけじゃ無いんですがサービスモードに入って以下のATAコマンドを実行すれば
大体解決するのですが。

以下のコマンドとアドレスを見て何が何だかわからない人は手を出しては駄目です。
HDDを壊しますそれにこれだけのコマンドじゃ何もできませんから。

ATA Command OP
・SERVICE          :A2h ←絶対コイツは必要

・SECURITY DISABLE PASSWORD :F6h
・SECURITY ERASE UNIT :F4h
・SECURITY UNLOCK SecuUnlock:F2h


以下のURL先資料はサイコーですPDFを熟読すると汎用ATAとS-ATAのコマンドのズレが分かります。
(ネイティブコマンドキューイング(NCQ))には大変助かりました。

http://www.gentoo.gr.jp/transdocs/garziks-sata/devel.html

◆久々のアクセスログ◆

ファイル 156-1.jpgファイル 156-2.jpg

久々に時田氏から昨日のアクセスログのメールが来ました。
そして管理者メールアドレスに質問が来ていることを知らせられました。

[panasonic パスワード解析方法]だそうです。

パスワード解析方法・・・パスワード解除方法で無くて解析方法ですか。

人間技じゃ解析は苦戦しますスパコンを用意やレンタルする事は不可能なので
パクリスパコンを自社で作ればそれもリースUPのサーバーで数はアホみたいな
数になりますがパクリスパコン(解析専用)を用意できれば解析はできると思いますよ。

ただ中身のソフト自体が無ければただのPCと同じなのでそれを委託で作ってもらっています
国内では何に使うのかとか危険なので関わりたくないと言われるそうです。

そこで天文学的な解析を行うという事で海外のソフトハウスに依頼しています
天文学的な解析でもう雲を掴むような話で着いて行けません。

はっきり言うとどのような式なのか大内もわかりませんただ数学博士数十人に依頼して
逆算式を立てて貰い海外のソフトハウスに逆算ソフト制作して頂き
それをリースUP(型落ち)のサーバーに当方でセットアップしています。

ここはオガワ氏と時田氏しかしらない領域なので何とも答えることができません。
ただサーバー煉は排熱と電力が異常なので水冷チラーから液体窒素に入れ替えた
ので今年の夏は涼しいよと言います。

毎月2回トレーラーから敷地内の液体窒素タンクに移しているのをよく見ます
太い管がガチガチに凍っているんですよそれがサーバー煉に壁から室内に
ラック裏は凍っているんですでも室内の温度はピーク時には28度から下がりません。

もう一本いっとく~!ってオガワ氏の一言で液体窒素タンクが1本増えました
周り近所は田んぼだけなのですが(茨城)農家からは奇妙な建物で
ヤバい企業としか見られていません管から出る温度差の白い煙
が危ないなんて通報されたそうです消防車や警察ヘリコプターまで来ました。
設備の内容を話して納得したそうです。

電力は動力から高圧6Kにしてキュピクルも用意して動かしています
片手に電卓と紙では解決しません。

それを専用回線(光)を使いノートPCと多少の機器を使い解除を行っています。
時田氏いわくデーターセンターではない解析センターって呼んでね!なんて言われます。
特定のハッシュを放り込むと瞬時に答えが出ます

データーは無いよただ鬼のような解析計算式しか無いよなんて言われます。

ドメイン短縮

久々の大内です。

この処サーバーメンテが頻繁に有り見ず知らずの方が話しかけてきます。
時田氏がその業者とサーバーメンテをしている間何人かの若い方は
何処でタバコ吸えますか?
とかパソコン修理しているんですかとか質問してきますが

ほぼ何も喋りません。

先日親会社の重役がドメインが長いので短縮セヨという命令が出たらしく
以下のドメインを取得しました。

http://oga3.com

う~ん確かに短い

でも私が発案したのは

http://og3.co  [オジサン塩]

だったのですが。

オジサン塩は親会社に通らなかったようです。

現在

http://oga3.com ←これでメインのページに飛びます。

コメント一覧

ガブリエルモモガー (04/26 10:21) 編集・削除

ども~神奈川在住のガブリエルモモガーです。

朝から足が痒いです

これってあれですかね。

このドメイン使っていいですか?

◆キャンペン実施◆

===============================================================
■春のキャンペン実施■ 2013年5月10日迄

※春のキャンペンを2013年5月10日までの期間実施致します。
 在庫品に関しては在庫限りでの販売です。
 [追加販売は有りません]数量限定で終了します。


※在庫品に関しては決済から4~5日掛かります。

・それ以外の修理/解除は作業期間 中2~4日になります。
・GW中も作業を行っておりますので受け取り後即日対応致します。

※尚全てのキャンぺン対象品は制限数が設けられております。
 制限数を超えた時点でキャンペン終了になります。


※キャンペン商品はこちら

 http://oga3.com

================================================================

L-06C分解 バッテリー交換できるじゃん!!

ファイル 113-1.jpgファイル 113-2.jpgファイル 113-3.jpgファイル 113-4.jpgファイル 113-5.jpg

この所スマホ+タブレットに填っている大内です。
今回YahooでDoCoMOのL-06C LG製を購入し
b-mobaile U-300でネットを3Gで遊んでいますが、先日何処かの掲示板で
バッテリーが交換できないと言う書き込みを見たので、早速分解、Y型のネジ6本で
あっさり交換できる事が分かりました・・問題は交換のバッテリーが出回れば
自分であっさり出来てしまいます。

・実はこの分解は2度目で、一度目は、バッテリーから本体への接続を外したために
 起動しない現象になりました、(画像が無い)ですけど、セィフティーメニュー見たいのが出て
 一瞬焦りました、simロック掛かっちゃうのかな~とか思いつつ、いつの間にか直りましたが・・

で!今回はバッテリーを外していません、慣れればバッテリー交換は5分ほどで出来ます。
 ただ蓋を止めているネジと、バッテリーを止めているネジの首下が違うので、間違えると
 問題有りです。

※この作業を行うと、分解扱いになり、メーカー保証が無効になります。
 分解は自己責任で・・・・

大内お気に入りはLG製のLG-P990ですがこちらも[b-mobaile U-300]で
遊んでいます。

これでLG製品は2台になっちゃいました・・
お気に入りの携帯は[auのhtc EVO WiMAX ISW11HT]です。

大内のオススメアプリは、以下の物です、何台かスマホやタブを持っている場合、同じアプリを入れるために使っています。

・WiFiファイルエクスプローラPRO
https://market.android.com/details?id=com.dooblou.WiFiFileExplorerPRO&feature=order_history

・AppMonster Pro
https://market.android.com/details?id=com.think_android.appmanagerpro&feature=order_history


PC関連のお仕事をしているのですが、タブレット+スマホだけで事足りてしまい
PCで遊んでいません・・

解析や、解除、Bios-ROM修復はPCを使っていますが、タブレットを使うと、PCより使い勝手良くて・・

コメント一覧

肉野菜 (06/30 16:46) 編集・削除

質問です

ドコモ スマートフォン Optimus Pad L-06C
はドコモで購入したのですか?

2年縛りだけど、2年の間に電池交換は要らないのでしょうか?

PCより使いやすいって文字入力はどのようにしていますか?

大内 誠 (07/04 16:41) 編集・削除

以下回答します

>コモ スマートフォン Optimus Pad L-06C
はドコモで購入したのですか?

回答>>いいえオークションで3万5000円ほどで購入しました。

>2年縛りだけど、2年の間に電池交換は要らないのでしょうか?

回答>>使ってみて、消耗頻度によると思います。

PCより使いやすいって文字入力はどのようにしていますか?

回答>>ワイヤレスのキーボード使っています。
    Windowsと違い、Hddアクセスが殆どない分起動が早く使いやすいと思います。

やってみっかな (01/13 21:57) 編集・削除

電池そのものはどこから幾らで入手できるのでしょう?
パックを外したら起動しない現象は、充電器つないだまま速攻で外して挿しなおせばいけるのかなと思いますが・・・

大内 誠 (01/13 22:04) 編集・削除

>やってみっかなさん

>充電器つないだまま速攻で外して挿しなおせばいけるのかなと思いますが。

>>それをやって失敗したんですよ。

やってみてください。

また電池ですが純正は手に入りません。
同容量、同電圧の電池を探し接続するしか方法が有りません。

0.2mmハンダ買いました

ファイル 108-1.jpgファイル 108-2.jpg

先日Yahooオークションで0.2mmのハンダ購入しました。(52g 3本)
1個1300円でした(安い・・)

今まで0.6mmを使っていたのですが、どうしても基盤修復などには
0.2mmクラスじゃないと、ハンダの量調整が悪く、ブリッジしてしまい
苦戦します。

今までは秋葉原の斉藤機工でスーパークール0.2mm 3800円を使っていました
同じ容量でこの価格差、鉛フリーでは無いですが、案外使えます。

http://sgy-net.com/MH.html

<使用している道具>
・主にハンダコテは、コテ先交換が可能で、電子温調式の
Hakko936や937ばかりです、これでコテ先20種類を常用で
とっかえひっかえして使っています。

ハンダの吸い取りは、Hakkoの470を使っています
Hot Air ReworkはHakoo850を使っているので、取り外しは、SOPやFPGの取り外しは問題無いのですが。

オガワ氏のこだわりでHakooの道具しか有りません。
シーラー機やドライヤーまで白光ばかり
・デジタルタイプのホットエアーが欲しいのですが、中々買ってくれません。

http://www.hakko.com/japan/products/hakko_fr802.html

白光
http://www.hakko.com/japan/

本日のアクセスログ・・

ファイル 71-1.jpgファイル 71-2.jpgファイル 71-3.jpgファイル 71-4.jpgファイル 71-5.jpg

久々に書き込む大内です。

今日は時田氏からメール添付で本日のアクセスログ・・検索キーワード
の画像を貰いました。

ここを見ている方も、アレ検索で入れたなどと思う方がいるかと思います。
現実的に順位一位が「ogatama」って・・・・
・3位は不明情報提供求む状態です。

・5位は何故初期化するのかが分かりませんが、オールゼロを2KB用意して
 EEPROMライターで書けば良いのでは??と言う具合です。
 逆に初期化したらPC起動しませんが(CRCエラー)でしょう・・

Topを更新しました。

ファイル 67-1.jpgファイル 67-2.jpgファイル 67-3.jpgファイル 67-4.jpg

ドメインTopをフラッシュにしました、フラッシュは社内に居る
ミスター川上氏に依頼し製作して頂きました。

今までこのページがTopでしたが、やはりこれで生計を立てている
以上このページは別な場所へと言うことで、今回変わりました。

他のWEBリンクで来るのでいきなりこのページだと、何処でWEBカートが有るのか分からないと言う質問が多数で、批判が多数有りました、僕は関係ないのですが、時田氏が対応していましたが・・・

今までTopを(お気に入りやブックマークされていた方)
いきなり開いてフラッシュが出てアレッなんて思われたと思いますが、そうゆう経緯で変更しました。

このままの状態で今後行くのか、サブドメインで今後継続するのかは不明です。

先日Yahooの検索で「Biosパスワード解除」で検索するとこのページが1ページの上から1,2行目に出てきました・・オッ~って感じでしたが・・

さてこれからもっと濃いのを書いていこうと思いますが
どのようなコンテンツを希望されるか、リクエストください。
資料は多数有りますが、リクエストが無いと中々・・


一般には5月連休と言いますが、僕は何時も連休なので
「IBM 魔のCRCエラー修復しました」
実は部品実装機を導入したんですよ・・他の部署で、場所も違うのですが、幾ら掛かったかは謎ですが・・・

それに伴いSOPの石を今まで中国から購入していたのを常用在庫にしてCRCエラーを修復する事になったのです。

早速画像をUPしました。
ROMライターは秋月電子製です、ライターツールは秋月製だと色々
問題や制約が有ったので、C++で作りました。
GUIで作ろうとしたのですが、やめました。
他社のエディターにオマケツール+シリアルで秋月のライターを
経由しSOPを焼いています。

手半田でも交換できるのですが・・実装機使えだそうです。

現時点ではIBM-Lenobvo迄ですが今後MPU交換やFPG交換もやらされるんだろうな・・・

RFIDセキュリティー展

ファイル 57-1.jpg

久々に書き込む大内です、今日4月4日知り合いのルーマニアの方が日本に到着し成田空港まで迎えに行きました
と言うのもMD5ハッシュ逆算サーバーのソフトセットアップにわざわざ日本に遊びがてらに来たそうです
普段はメールのみだったのですが、(TPM暗号化逆算生成)で盛り上がり解析ソフトを先日
PayPalで日本円で支払い、支払い総額89万で買ったのでついでに来たそうです・・
今日明日は千葉県野田市に泊まりそれ以降は大阪に行くとの事今週末にまた国に帰ると言っていました。

来月も「第5回RFIDソリューションEXPOがビックサイトで有るので日本に来るとの事」

http://www.ridex.jp/

※誰でも無料で展示会行けますよ、興味有る方は上記URLで無料登録してください。
(5月12日水曜日に小川氏と大内その他数名で行きます、僕は一切喋りませんがもしお会いできたら・・)
 ルーマニアのT&T社のブースに居ます・・

RFIDとは電磁結合でのカード認証システム、スイカSUIKAとかエディーなどのもRFIDなんだけど
こちらの展示会はソフトウェアーセキュリティーからPCセキュリティー、それこそPC内のTPM資料などを
貰えるので過去3回行きました、人間嫌いの大内も小川氏とどうにか行けました。

殆ど普段から人との会話や合うことを嫌うので殆ど家に居っぱなしの大内です。
電話は使いませんし携帯持っていません・・PCだけ有ればどうにかなると思っています。

今回TPM逆算生成について海外のとあるブログで書き込みしていたら良いソフトが有るのでそれを
あなたに譲ると言う事で今回手を出しました、その前は512Bit SSL解析にハマッていたのですが
(米国法令によ日本への輸出が禁止されている高度なセキュリティ機能(512bit SSL公開暗号鍵方式))
なのでそれでは遊べないと思い(RSAは1028Bit)解析するも国内の日本語のサイトで解析や逆算と言う話題が無く
MD5ハッシュに目を傾けました。


無駄金にならなければ良いですが、小川氏が100万までならOKとの事でOK出してもらいました・・感謝

話は変わりますが昨晩メールで(七資さん)と言う方とT60pの資料についてメールでやり取りした再に
過去のキャッシュを保存しているサイトが有ると言う事で探してみました。
海外の(英文)サイトでしたが現在のこのドメイン初期2002年から2008年まで、サーバー入れ替え前
までのページが見えましたURL張っておきます。


http://web.archive.org/web/*/http://www.ogatama.com
(アスタリスクも込みで繋げてIEのURL窓に貼り付けてください。)

アクセスログ

ファイル 50-1.jpg

アクセスカウンターを誰でも見れるようにしているのですが
中々大御所のメーカーからのアクセスが有ります
自社のPCの事が気になるのか其れとも単に検索して出てきたから
見ているのかは分かりませんが

私の友人=中国人の話では中国のサイトでは日本の企業のアクセスが
日に800件ほどアクセスあるとの事

お付き合いの長いロサンゼルスの方は日に1300ほどのアクセスが有る
などとメールいただきました。

少ないのか其れとも他のプロバイダー経由か・・
分かりませんがドメインが出ていると言う事は
社内から勤務時間中にアクセスされているんでしょうね。

それほど強力な事は謹んでいますが海外のサイトのように
突っ込んだ情報を出したほうがアクセス増えるかも・・・

本当は有るんですけどね・・出さないだけです。

高速部品実装機

ファイル 49-1.jpgファイル 49-2.jpgファイル 49-3.jpgファイル 49-4.jpg

またまた久々の書き込みです

久しぶりに以前お勤めしていた※社に基盤持参で行って来ました
本来は外注や取引先の出入りは禁止専用パスカード持参じゃなきゃ
入れない最新鋭の半導体実装設備を持っている所に行って来ました

ここの設備メンテナンスもやっているので(シーケンサーやFA-PCなど)
保全経由でフリーで入れました、本来は写真撮影などしたら
守秘義務契約違反なのですが今回は主要部を写さない条件で
写真撮って来ました・・見る人が見れば何処の会社か分かるので
人物or基盤の撮影はしていませんがこの画像に有る設備1台
1ラインでなく1台で約2億ほどですこんな設備が
東京ドーム2個分の工場内に36ライン有ります

それも関東エリアで・・これ以上書くとマジで契約解除
それ以上に損害賠償物なので書きませんが海外の
**作っています。

さて以前メンテナンスするラインで廃棄ラインが有って好きにして良いよ
と言う設備がこの会社には有るんです。

廃棄するにもお金が掛かるし持っていても資産扱いになる厄介な設備が
其処からACサーボやPLC、各種センサーCCDカメラなどを拝借しているのですが
また新たに実働可能な実装機+自動リフロがあってそれを持っていってくれるなら
上げると言う口頭での約束しつつ資産管理の書類にサインして頂ける事になりました
と言っても整備して転売するんですけど。

さて今日はT60pの基盤修復に遊びに来たのでさっさと写真撮って
基盤CAMで遊んで基盤GBとお茶して部品の張替えして帰ります。

リンク切れその他リンク先が見えない時・・・

リンク先が切れているもしくは(NOT404)エラーが出る可能性が
有ります。
この場合管理者に連絡くだされば、再度UPします。

このサーバーは自社に有るのですが、ネットワーク管理者が
気分でリンク先のURL(ファイルネーム)を変更しています。
そのためリンク切れになります。

サーバーから削除される事は決して無いので(何故なら削除できる権限が無いから)削除はされません。

ですのでもしクレクレ状態でリンク切れが有りましたら
以下のフォームに連絡頂ければ再度UPしURLをメールで連絡いたします。
http://www.ogatama.com/n1/form.cgi

鯖アクセスログ

ファイル 35-1.jpgファイル 35-2.jpg

仕事が忙しく、こき使われている大内です。
先日(時田氏)が「変なものをUP」したから鯖負荷が上がった
とぼやいていました・・・

メールに親切に画像を添付してきました。
21時以降のアクセスが集中らしく、鯖増強するそうです。
WEBとmailとMysqlを増強との事でハリッキってBlueonyxで構成
するとの事・・鯖ラックはRaq550廃止で新たに鯖入れるそうです。

で!!鯖ラック42ノード用ラックを2本Yahooオークで落札していました。
1UのNEC Express5800を20本購入したそうです。
DNSとか予備とか、今まで3台のPCで動いていたのが
20本の鯖で動くそうです。

良く予算が有ったもんだ・・
隠し財産か?

自鯖なので今週末11月21日夜から止めるそうです。
先日のRAID-HDDクラッシュ事故を僕の責任にされています。

何時まで止まるかは?です、このまま今年度は動かないかも・・

良く使用されるツールは「質問回答」

ファイル 25-1.jpg

先日(2~3日前に)以下のメール質問が来ました。

>初めまして
>PCの動作確認その他、どのようなツールをお使いですか
>やはり、パーテーションツールや、デュアルブートツールなど
>市販のものをお使いでしょうか?

>もしよろしければお教えください。

当方ではHiren's BootCD なるツールを使用しています

保証されていない便利なツール集です。
Hiren's BootCD と検索すると結構ヒットします。
バージョンは現在10.0が最新です。
ダウンロードするとISOイメージがあるのでCD-Rに焼けばOK。
便利なのはMini Windows XPです。
XPがCDから起動するのでエクスプローラから
ファイルのコピーが非常にやりやすい。

その他NTFSなどのデーターが壊れたHDDなどからのデーター救出など
本来DOSで使用できない場合などに使用しています。

とにかく保証されていないもの(あやしいもの)
なので使用には十分注意が必要です1台PenM1.5Ghz相当のCDドライブから起動できる
PCでHDD無しなどのPCが有れば良いです、当方はCore2Duo3GhzのマイクロPCを
このCDから起動して、USB-ATAやUSB-esataなど接続し使用しています
尚CD内のソフトでのトラブルは自己責任です。


<ダウンロードURL>
http://d1.hirensbootcd.net/Hirens.BootCD.10.0.zip

パスワード解除に必要な道具

ファイル 6-1.jpgファイル 6-2.jpgファイル 6-3.jpgファイル 6-4.jpgファイル 6-5.jpg

パスワード解除もソフトだけでは解除できない場合が有る
ハードのROMからいきなり半田付けしてROM吸出しなどで読み出す
方法も有るが。

画像に有るような機器が有れば作業は楽にできる、そこで
当方で解除に使っている機器のほんの1部を紹介する。
この他に「デジタルテスター」や半田吸い取りなど
多数有るが、簡単に手に入る工具を画像でUPしたので
工作好きな方ならすぐに手に入ると思う。

尚照明付き天眼鏡は除くと基盤がUPした画像の用に見える。
静電気除去バンドも専用アースを打ち込み使う事で
人間の体に溜まった静電気で大事なPCの半導体を壊さない
ためにも作業する上では最低限必要・・

※ROM吸出しに高価なROMライターは必要有りません
手ごろな価格「中国製」のライターでも難なく使えています

破格な価格で性能が良いROMライター以前の機種は販売していないようです
がゼロプレッシャーソケットが有るから使いやすいと思います。
エディターはフリーのエディターで問題なく使えます。

◆このようなオリジナル機器を使い解除を行います◆

・Lenovoの場合
  http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=Le0020160129

・Panaの場合
  http://www.ogatama.com/cart.cgi?id=TTl-3_USB_P 

コメント一覧

ROMライター (10/20 10:57) 編集・削除

格安ROMライター
http://www.aitendo.com/product/4978

将来を見据えて (10/20 10:58) 編集・削除

Biosフラッシュ修正もしたいなら
http://www.aitendo.com/product/1114

EPSONプリンターインクエラー

ファイル 7-1.jpgファイル 7-2.jpgファイル 7-3.jpgファイル 7-4.jpg

EPSONプリンタのインクを詰め替えしたが、インクエラーが出たまま印刷できない
と言う事でプリンターとインクが届いた。

インク残量センサーの「フォトカプラーとLED」破損だろうと思い分解コネコネ
そんなものが見つからず何処に有るのかと悩んでふとタンクを見ると
小さな基盤が、タンクにセンサー?ソレも下側に「残圧式なのか」と思いつつ
剥がすと、センサーらしき物が無くガッカリ・・・
ただのE2PROMではないかと言う事で早速ICクリップで挟み読み込んで見た。

ICチップ(EEPROM)が「2402C」相当だろうと言う事で
PICライターのおまけみたいな物でPCで吸い出すと
添付した画像「バイナリ」のようになった。

このインク出力回数を元にインク残量を概算で計算しており、

タンク内部に特別なセンサが付いている訳ではありません
「センサーだったら面白かったのにガッカリ」

これにより、詰め替えインクなどでインクを補充しても、
このICチップに記録されたカウンタを初期化しないと、
プリンタはインク残量が増えたと認識してくれません。

まや、一体型タンクでは、カラーインクのどれか一つが
空と認識されただけで、白黒印刷すらできなくなったりします。
これは大変困った話です。
「シリアル通信エラーになるため、各インクにNO.が有るようでそのNO.が無いだけで」エラーに
なります。

このICチップを初期化する為のICチップリセッターが
市販されていますが、実は、EPSONプリンタへソフトウェアから
制御コマンドを送信する事で、ICチップに記録された
カウンタをリセットする事が可能だったりします。
そのツールをご紹介します。

http://www.ssclg.com/epsone.shtml

プリンター既存のコントロールコマンドが有りその中にインクタンクへの
IC「E2PROM」用の命令後があるそうで何もバイナリで読み込み書き込みしなくても
PC上のソフトでリセットができます。

時間の無駄使い・・・・・・・

この手の質問が多いいので此処で簡単に解答しておきます。

※あくまで解析は、お遊びです、本当にリセットしたい方は、販売されているリセッターを使うのが
 良いです、当方と同じ事を使用とした場合、器具だけでこのリセッターが30個ぐらい購入できます。
 
リセッター販売(アマゾン)
http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords=EPSON+IC%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97+%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&index=blended&tag=mozillajapan-fx-22&sourceid=Mozilla-search&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&linkCode=qs#?rh=i%3Aaps%2Ck%3Aepson+ic%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&keywords=epson+ic%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=UTF8&qid=1300799500

<以下メールでの質問解答です>

>ICチップの形式は分かりますか?

解答>>ICチップはAtmel 24C02相当の2KBのeepromです。
      1KB=1000文字ですので2KBで2000文字入ります。
      (実際使われているのは数バイトです)


>何が記録されているか。

解答>>ジェット回数と思います、1回のカウントに5を倍数で掛けているようです。
      (初期は数字のゼロ)です(新品時のチップデーター)

>永久チップと言う物が市場に有りますが、何が書き込まれていますか?

解答>>WEBで見たことは有りますが、実際手にした事は有りません。
      当方は主にCanonのプリンターしか使っていません、この上部の書き込みは
      誰かが、解析お願いしますと言うことで、カラのカートリッジと、新品のカートリッジ
      現金をいきなり送りつけてきたから、1部を公開しただけです。

ルーマニア製逆算鯖(サーバー)

ファイル 59-1.jpg

久々に書き込む大内です、昨日からWEBサーバーラックにMD5逆算サーバー
その他純100%ランダムサーバーが入ったので鯖室で遊んできました。

(画像青枠はこのogatama.comの鯖+メール鯖+ファイル鯖)
 dns-2が何処かに行ったけど分かりませんが・・
 赤枠が純100%ランダム鯖、MD5逆算鯖は他のラックへと・・・

以前はCobaltRaq550はこのラックに23本入っていたんです23のドメインを
1台の鯖で贅沢に使っていました、sunがシステムのアップデートを打ち切り
管理者時田氏がカッタルイ・・バッチ当てるのに困難、パスカルメモリーが
98%・・ハング直前とか良く言っていました・・

レン鯖では制限が多すぎて以前断られました、それで自社鯖となったわけです。

◆HDDパスワードについての質問が後を絶ちません・・

以前もこちらでHDDパスワードに関する資料をUPしましたが
何時の間にかリンク切れだったので新しくUPしました。

ファイルはZIPファイルです。

中にはPDFが4個と参考になるURLの記載されたテキストが有るだけです。
解析ソフト・・それは有りません。

ただ物凄く為になるコマンド説明が多数有ります。

DOSのバッチファイルを利用して多少苦難を乗り越えれば
ロックしたHDDからセキュリティー領域からhexデーターを取り出す事はできます。

普段Bios上でアクセスしているパスワード領域は(5F NVAR)領域です。
5Fとはこの番地からNVAR領域に移しなさいという意味でBios上ではNVAR上にこのデーター類が
格納されます。

ただ現行のHDDの場合パスワード→ハッシュコードでPC側で入力されたパスワードをPC側のBiosでハッシュ化し
HDD内のハッシュとPC側のハッシュが合致したらHDD読み込みをBios上で行っています。

素のパスワードは有りません。

◆参考資料◆

http://www.ogatama.com/ATA_.zip

ページ移動

プロフィール

過去ログ